ソラマメブログ › RLあってのSL › ファッション › 極彩色なメンズ服:Free情報あり

2008年07月08日

極彩色なメンズ服:Free情報あり

どうも、ヒデローです。

極彩色なメンズ服:Free情報あり

更新できなかった。

あw、パーマ取ったら意外と髪の毛長かったんですw
・・・・・伝わるのかな?

さてリアルでもそうですが黒い服ばかり着ているとその反動で、
時にガラッと真逆な明るい色を着たくなるんです。
これがあるからクローゼットが大変な事になるんですけど。

で、今日紹介するお店はこちら、
Meriken Co.,Ltd
http://slurl.com/secondlife/Omotesando/147/27/33
極彩色なメンズ服:Free情報あり
(このパネルにタッチすると、LMとフリー商品が頂けます。)

極彩色なメンズ服:Free情報あり
お店の外観。

こちらは、70年代80年代感覚の色の組み合わせを得意とするお店。
各、ブログでも取り上げられているその筋では有名なお店。
はっきり言って他に無いです、この色の組み合わせは。

店内はすっきりとして見やすいレイアウト。

極彩色なメンズ服:Free情報あり

極彩色なメンズ服:Free情報あり

極彩色なメンズ服:Free情報あり

このブースに新商品の甚平があります。

極彩色なメンズ服:Free情報あり

とにかく、あらゆる色の組み合わせ、圧巻です。

極彩色なメンズ服:Free情報あり

このブースにもFree商品があります。Freeと言ってもそれだけで大満足の内容。

極彩色なメンズ服:Free情報あり

極彩色なメンズ服:Free情報あり

レディースのブースもあります。

極彩色なメンズ服:Free情報あり

今回、お店にSSを撮りに行った際、オーナーさんが偶然にもおいででしたので
少しインタビューさせて貰いました。

オーナーのYaszi Mornington さん。

極彩色なメンズ服:Free情報あり

何故この様な色にこだわったんですか?

「SLの男物は渋い色が中心でそう言うのは造りたくなかったし、
野暮ったいかも?って思うスレスレ感が好きなんです。
「心地よい色と柄の不協和音」を楽しんで貰えれば、、。

ホストもやっているんですが、お店の子は皆クールなカッコが多くて
それに対しての反逆の意味もあるかも、、。
おかげで、窓際ホストですけどね(笑)」

とても気さくな、オーナーさんでフレ登録も快く受けて貰いました。
有難う御座います。

これは、各ブログでも話題の「肉T」。

極彩色なメンズ服:Free情報あり

で、ここで購入した(ピンクジャケット)のを着用SSはこんな感じ。

極彩色なメンズ服:Free情報あり

全身こちらの商品でコーディネートするのをお勧めしますが、
SSの様に黒で抑えるとコーデネートし易いかも。

これから暑い季節なんで、極彩色ファッションもお勧めの一つです。

ヒデローでした。



同じカテゴリー(ファッション)の記事画像
春来りて、、
skin変えました。
次期装着skin有力候補
墨入りスキン
Menswear fashion week2010
スパンコールパンツ(シルバー&ゴールド)
同じカテゴリー(ファッション)の記事
 春来りて、、 (2010-03-10 22:00)
 skin変えました。 (2010-01-28 23:30)
 次期装着skin有力候補 (2010-01-24 22:00)
 墨入りスキン (2010-01-23 21:00)
 Menswear fashion week2010 (2010-01-09 23:30)
 スパンコールパンツ(シルバー&ゴールド) (2010-01-09 15:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。